MEGUMI

2012年 理学療法士免許取得
2012年 香椎丘リハビリテーション病院(福岡県)に入職
2015年 原宿リハビリテーション病院の立ち上げメンバーとして転籍
2023年 よしき銀座クリニックのエクササイズルーム開設に伴い
原宿リハビリテーション病院に在籍しながら週2日程度勤務
《そこで加藤先生と出会いファシアピラティスについて学ぶ》
これまで、回復期の病院で理学療法士として患者様の機能回復から在宅復帰までをサポートしてきました。ファシアピラティスは、筋膜(ファシア)のバランスを整え、全身の調和を促すことに重点を置いたメソッドです。リハビリテーションでは、ファシアの柔軟性と可動域の向上が回復をサポートするだけでなく、日常生活の質の向上にも繋がることを実感しています。また、姿勢改善や予防医療としても有効であり、より多くの方にファシアピラティスを通して健康維持・増進のサポートもできればと考えています。実際に、肩こりや腰痛など身体の不調が姿勢の改善により緩和されたとお喜びの声も多数頂いております。
今後も、理学療法とファシアピラティスを組み合わせたアプローチを深化させ、より幅広い視点から患者様に寄り添う理学療法士を目指すとともに、ファシアピラティスの魅力と効果を広く伝えていければと思っております。
2012年 香椎丘リハビリテーション病院(福岡県)に入職
2015年 原宿リハビリテーション病院の立ち上げメンバーとして転籍
2023年 よしき銀座クリニックのエクササイズルーム開設に伴い
原宿リハビリテーション病院に在籍しながら週2日程度勤務
《そこで加藤先生と出会いファシアピラティスについて学ぶ》
これまで、回復期の病院で理学療法士として患者様の機能回復から在宅復帰までをサポートしてきました。ファシアピラティスは、筋膜(ファシア)のバランスを整え、全身の調和を促すことに重点を置いたメソッドです。リハビリテーションでは、ファシアの柔軟性と可動域の向上が回復をサポートするだけでなく、日常生活の質の向上にも繋がることを実感しています。また、姿勢改善や予防医療としても有効であり、より多くの方にファシアピラティスを通して健康維持・増進のサポートもできればと考えています。実際に、肩こりや腰痛など身体の不調が姿勢の改善により緩和されたとお喜びの声も多数頂いております。
今後も、理学療法とファシアピラティスを組み合わせたアプローチを深化させ、より幅広い視点から患者様に寄り添う理学療法士を目指すとともに、ファシアピラティスの魅力と効果を広く伝えていければと思っております。
最近の活動
医療社団法人 巨樹の会 原宿リハビリテーション病院
よしき銀座クリニック
資格
理学療法士
NSQファシアピラティス®認定指導者 ベーシック・アドバンス